駿英ゼミナールは南浦和、さいたま市南区の小学生、中学生、高校生対応の個別指導x少人数授業による受験を徹底サポートする学習塾です。



先生ブログ

公立高校受験終わりました

代表

2013年03月12日 19:27

中山です。 昨日、公立入試の結果が出まして、これにて今年度の入試全般の結果がすべて出そろいました。 特に今年の中3の生徒達は、南浦和中学校、岸中学校、白幡中学校、内谷中学校、笹目中学校、大谷場中学校と、 学校もそうでしたが、キャラクター的にもバラエティに富んだ学年でした。 そんな、男女ともに和気あいあいと仲の良い学年でしたが、元気が良くうるさくなりすぎて「これが中3か?」と高校生が疑うほど、危機感を感じさせない学年でしたから、相当叱られる回数も多かったですよね。 我々としてはこの学年を引っ張っていくのは楽ではなかったですが、一つ私たちにとって安心材料があったと考えられるのは、やはり広瀬君の存在でした。 彼が何が良かったのかと言えば、後半は北辰テストの前進に毎回名前を連ねる程、実力を上げていたのにも関わらず、一度も「おごる」ところが無かったところです。 常に問題意識を持って、苦手分野に取り組み、誰よりも夜遅くまでストイックに受験に取り組む姿は、駿英ゼミナール 受験生にとってのまさに「鏡」になってくれました。 「広瀬を見てみろ」 この一言で皆が納得する。なかなか中学生にして、いない存在だったと思います。 彼のおかげで頑張れた、やる気を保てた生徒は多くいると思います。この場を借りて、皆を代表して御礼を言いたいと思います。 ありがとう広瀬君。 今年一年の君の頑張りは塾の皆が誇りに思っています。 今後の活躍にも大いに期待しています。 そして黒須君、内田さん、稲見君、 君らとの付き合いは小学生のまだハイハイしていた頃からだから、高校生になるのというのも変な感じです。 黒須君はゆくゆくは世界に出ていくワールドワイドな人間なので、今後も日本にいる間は仲良くしましょう。 内田さんは 高校テニス界の松岡修造と呼ばれる日も近いはずです。ハチマキ(駿英ゼミナール)をプレゼントしますので、試合には着けて行って下さい。 稲見君は 幼児教育に興味があるようなので、今度ベビー服をプレゼントします。無理やり自分で着ようとして破かないように。優しいお兄さんになりましょう。 大江さん、蔵谷さん、金森君 君たちは中学に入ってからの付き合いですが ヨチヨチ歩きだったあの頃からか考えると、信じられない位成長しましたね。 大江さん、君の優しさはナイチンゲールに匹敵すると思います。でもmikiちゃんには優しすぎだね。これからも皆に優しく接して下さい。 蔵谷さん、直前の追い込みは凄かったね。ストレスに耐えて良く頑張りました。今後も鈴木先生を他の生徒に取られないように頑張ってください。 金森君、君は英語だけは気を抜かないように。受験直前の伸びは広瀬君に迫るものがあって頼もしかったよ。高校進学後も学校は違えど彼に負けない気持ちで頑張ってください。 濱田君、蒲谷君 君たちは 早めに志望校が決まりましたが、やはり直前の頑張りようは、昨日まで子供用プールで遊んでいたとは思えないほど 集中力を発揮していましたね。 浜田君、最初はイヤイヤでしたが、夏以降の数学の伸びは面白いくらいでしたね。がんばりました。君はやればできるので、高校入学後も数学とナメコを武器に頑張ってください 蒲谷君、 昨日氷室さんの家が焼かれましたよ。氷室さんのお父様お母様は無事だったようなので良かったです。君も日本のみではなく、世界を号泣させるミュージシャンを目指してください。 柳沼君、山口さん、窪田さん 柳沼君  君はいつからかルービックキューブを塾に持ってこなくなりました。今年一年で数学がとても良く出来るようになりましたよね。これはご両親とルービック君に感謝して下さい。 山口さん、吹奏楽で全国まで行った経験はだれにでも出来るものではないです。試験勉強も後半の頑張りはしっかり反映されましたね。今後にも期待しています。 窪田さん、合格の報告電話でだまされました。やられました。合格はおめでとうですが、気分としては墨で顔にバッテンをしたいです。おめでとう。 決して楽な受験生達ではありませんでしたが、講師一同、総じて楽しく充実した1年間を送れました。高校入門クラスが続いていますが、中学生の内容は塾では一度おしまいです。おつかれ様でした。でも、高校入門の宿題忘れは 居残りしてもらいますけどね 関連 塾、南浦和、武蔵浦和 南浦和中学校、内谷中学校、白幡中学校、岸中学校、大谷場中学校
無料体験レッスン
見学のお申込み、ご不明な点、各コースのご不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。 またコンタクトフォームでもご質問を受け付けしています、お気軽にメッセージをどうぞ。

copyright 2018 sunei-seminar all rights reserved.