先生ブログ
*2月2日教養クラス*
鈴木啓子
2016年02月05日 14:41
こんにちは。
講師の鈴木です。
今日は日差しも出ていて、少し暖かいですね。
さて、本日は2日に行った教養クラスについて書きます。
今回は文系の内容で、「都道府県チェーンパズル」というものを扱いました。
これは、同じ漢字を使った都道府県を矢印でつなげていくパズルです。
例えば、
「山形」と「岡山」は「山」の字が共通しています。
紙に書いてもらうと、
岡 → 山 → 形
となるわけです。
また、「福岡」と「岡山」は「岡」の字が共通しています。
ですので、
福 → 岡 → 山 → 形
となります。
このようにどんどんつなげていき、どこにもつなげることが
できなかった都道府県名をあげていきます。
「漢字これかなぁ?」
「こんな県名あったっけ?」「それ新しい県作っちゃってるよ!!」
漢字が分からなかったり、47都道府県ではなく30都道府県になってしまったり、新しい県が誕生したりと、ハプニング(!?)はありましたが粘り強くやってくれました。
正解を渡す前に教室に貼ってある日本地図を見てきていいよと言うと、
全員が地図の前に集合し、じっと見ていました。
「〇〇県忘れてた!」
「漢字も一緒に覚えないと駄目だなぁ」
など、反省することも忘れていませんでした。笑)
ちなみに中学1年生の社会(地理)で、47都道府県と県庁所在地が定期試験に
よく出題されていますが、みなさんは全て言えますか?もしくは書けますか?
まずは都道府県からでも良いので、自分の国についてしっかり理解することは大切ですよ。
次回は理系内容となります。また立体を作ろうと思いますので、どうぞお楽しみに!