先生ブログ
講師ミーティング 中山
代表
2016年11月10日 15:30
こんにちは 中山です。
先日 毎月行っている「全体講師ミーティング」がありました。
「教科別ミーティング」(教科別の話)「学年別ミーティング」(一人一人生徒に関しての話)とは違い、全体ミーティングで話をするのは 「どうやって子供の自信を作ってゆくのか」「今ある問題を解決してゆく為に塾全体としてどのような取り組みをしてゆけばよいのか?」
というような 大きな話題に関して話をして共有してゆくですが、 生徒に目標を決めてもらったり、テストの振り返りをしおてもらうときと同じように、基本的には
「個人で考えてもらう」かもしくは「グループ」で考えてもらい 最後に発表してもらうというような形をとっています。
今回は「どうせだめだ」とか「自分はやっても出来ない」とテスト後や 学校や塾の授業で難易度の高い問題に当たった時に 「考えず」に諦めてしまう子、
そうなってしまった子達に、どのようにして 自分で「取り組んで」「改善していける自信」を持ってもらうのか という目標の為に どんな環境や方策を作っていけばいいのかを 話し合いました。
ポイントは 「習慣」「勉強のやり方のレベル」「目標設定」の3つです。
文殊の知恵ではないですが、みんなかなり良い意見をだしてくれましたので、そこも含めた話は 13日の保護者会や面談でお話しさせていただきます。
次回「目標設定能力を上げてゆくために」についての話を書きます。
(写真は講師ミーティングの様子です)