駿英ゼミナールは南浦和、さいたま市南区の小学生、中学生、高校生対応の個別指導x少人数授業による受験を徹底サポートする学習塾です。



先生ブログ

春休み 中学入門合宿 4/1~2「目標設定」  中山

代表

2018年04月02日 17:38

この4/1~2 で毎年恒例の   辻、白幡、別所校舎 合同「中学生入門合宿」を行いました。
 

 新中学1年生 のみんなに「小学生」と「中学生」の違い、 また自分の性格や適性を調べてもらい、

 最終的にどんな大人になりたいのか?どんな仕事に興味がもてそうなのか?

 そこを考えた後に、大学、高校、中学生活を送るののかを順番に考えて、最後に発表をしてもらいました。


 今回もみなしっかり 考えてくれ、 良い合宿になったと思います。

 




 ただここで一つ 強調しておきたいのは
 「今回目標を決めた、それによってモチベーションが高くなったからと言って、実はまだ何も保証はされてはいない」

ということです。 

 具体的に決めた内容を実行に移してゆくこと、継続してゆくことが出来ないと実は意味がありません。

 

でもそんなこといつでも どこでも言われることだと思います。「 実行、継続」、これが難しいんですよね


ここをクリアーするには「モチベーションの維持」「習慣を身に付ける」

ここがポイントになります。

 

ですので駿英ゼミナールでは この二つに 一番焦点を当てた指導を行います。


 様々な取り組みを行っていますが、
 

 その一つとしては 今後中学生になったのちは「テスト前の目標」と「そのためにやっていくこと」を設定します

また一人一人 面談も行います。


 今回の合宿のみで何が変わるとは 実は思っていません。ただ、大事なことは

「目標を作るためだけに、わざわざ合宿にまで行った」ということだと考えています。


それがなぜ大事なのか?

 

 

今後 子供たちが 「だらける」 「もうどうでもよくなる」

「初心なんか忘れる」

こういったことは あります。確実にあるでしょう。人間ですから。


ただその時に、今回決めたことは忘れているかもしれない
(それを」思い出して確認するために、中学生は1学期に一度「キャリア教育」は行っていきますが)

その瞬間忘れていることはあるでしょう。 

 でも わざわざ「目標設定の為に長瀞まで合宿に行ったこと」また「ポジティブな気持ちで中学生活の目標を考えたこと」自体は
 忘れないはずです。綺麗な風景、楽しかった思い出と共に、前向きだった君たちの記憶を作っておきたい

 

 モチベーションが落ちるときはあります。 自信を無くすくらい、自己嫌悪に陥るくらい
 だらけ切ることもあるでしょう。

 たぶん、勉強に限らず、仕事やスポーツでもなんでもずっと絶好調な人はいないですよね。

ただ、そのときに、「かつてポジティブだった自分がいた」 「志高く目標を目指していた自分がいた」 ということ、

 これが無い子と、ある子では まったく そこからの V字復活が 違ってきます。




 そうした基準を 新中学一年生なら、今回作ったものを ちょっとずつ高めてゆくことが大事です。また 、 落ちるときはあっても、一度到達した場所さえあれば、そこに戻れます。
 落ちたら戻り、また登る。 その登り方を アドバイスする。手助けする。これも教育の大きな役割の一つだと、駿英ゼミナールでは考えています。


 そうした原点、 基準、そういったものを 作ったという意味で今回の合宿も意義があったと思います。


まだスタートすらしていませんが、 新中一の皆さん、 駿英の年上の先輩たちと同じように、これからずーっと 良い状態ばかりが続くわけでないです。

 ですが、そういった時こそ 私たちが付いていますから 一緒に何度も復活して、何度も逆境を乗り越えて、中学3年間で 一回りも二回りも
 成長してゆきましょう!!



 

 

 

 

 

ここからの 君たちの さらなる成長に期待しています!! また明後日から 春期講習も頑張りましょう!!

 

 

 

無料体験レッスン
見学のお申込み、ご不明な点、各コースのご不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。 またコンタクトフォームでもご質問を受け付けしています、お気軽にメッセージをどうぞ。

copyright 2018 sunei-seminar all rights reserved.