駿英ゼミナールは南浦和、さいたま市南区の小学生、中学生、高校生対応の個別指導x少人数授業による受験を徹底サポートする学習塾です。



先生ブログ

保護者会 キャリア教育 社会科見学

代表

2019年11月05日 23:07

こんにちは 中山です。 駿英ゼミナールでは普通の授業だけでなく、「保護者会」「キャリア教育」「社会科見学」など 多くのイベントや催しが 行われます。 なんでこんなに多くの授業外活動があるのか? 塾は勉強を教える場なんだから、それだけやってればいいんじゃないか? というイケていない考えの人はうちのブログは覗かないかな?とも思いますが、一応理由を書いておきます。

 駿英ゼミナールにおいて 勉強の位置付けは「誰でも昨日よりも成長できる」もの、 ちゃんとしたプロセスを踏むことで 成長はできるものだ!という体験をすることの手段として勉強があり、それが子供の「自信」を作る。と考えています。 

 
だからどんな子にも最低限与えていきたいのは「勉強は自信がない、向いてない」ではなく、「勉強くらいは本気出せば、まあ出来るようになるよ。俺は、私は」
 という立ち位置であり、そこからさらに高見を目指していきたいなら、もっとガンガンやって行こうかになりますし、 そうではなく、いろんなものと両立して 今はあとで困らないようにしておく位であれば、習慣を鍛えて、当たり前にやる基準を固めて行こうとか、 最低限を抑えた先は、子供それぞれになります。

 ただ、この最低限の位置「やればできるよ」くらいの場所にたどり着けない子の原因はなんなのか? という部分を見ていくと、結局それは

 「自己評価の低さ」「自発性」「好奇心の欠落」ここになります。

なぜそうなってしまったのか?を見ていくと、それは

その子が今まで生きてきた環境の中で「自分は出来ない」「だめなんだ」という自己洗脳になりやすい 要因に囲まれ過ぎてきた、だからまずスタートラインに立てない。ボクサーが相手を過大評価して、自分はボクシングに向かない才能がないと思っていたら、練習も出来ないし、試合会場にも行かないですよね。

 駿英では子供の環境を「自分の評価を上げられる場所に変えてゆく」ことが重要だと考えています。ですのでご家庭とも協力して「こういうことは褒めてあげて欲しい」「子離れをお願いしたい」「自分でやらせてください」「数字では責めないで下さい、何故ならば、、、」ここを共有しています。そして 保護者会で現在の子どもたちの様子、塾のスタンス、今まで見てきた子の例などをお伝えするなかで、ご家庭と歩調を合わせていきます。子供が自分に価値を感じられる環境を、より高く目指して行きます。

キャリア教育では、 仕事や自分のライフワーク、大学選び方から 高校選びと言った、 遠く先のことを具体的に考える機会を作ることで「自発性」を育てます。

社会科見学では 実際に行く場所のことを事前に調べ、計画を立て見に行く、体験することで 感動するんですよね。感動した経験が 子どもの好奇心を創ります。

これらのことって、机の勉強だけでは難しいです。また、昔であれば、地域社会や ご家庭での時間も多く取れたので、そうした機会って沢山あったと思いますが、今は凄く実はそうした 生の感動体験が 手に入りにくいということ、自発性を発揮するための試練も少ない。便利すぎることで好奇心は発芽しない。という現実があります。

ですので、駿英ではそれらを育む機会を 作っていきたい、 子どもたちにより良い体験、環境を提供したいという思いで、様々なことに取り組んでいます。




今月は慶応大学において、大学生の協力を得て、中学生、高校生とグループワークをしに行きます。 実際に大学へ行く、ということ、実際にお兄さんお姉さんと話をすることで得られる情報って、紙やネットでは得られないものです。

 小学生は 職業体験イベントがあります。楽しんで色んなきっかけ、好奇心の種を見つけたいですね。


 皆さん是非ご参加ください。

初めに書いた、何故塾なのに勉強だけでなく色んなことに取り組むのか?の答えは上記の通りです。

勉強していれば簡単に伸びる状況の子だけならいいです。でもそんなことないですよね?土壌が大事です。ご家庭、塾、学校も含めて、子供の可能性を潰さない土壌を作ることが教育の一番重要な仕事です。どんな子も自信を持って欲しい。自分の可能性を信じられるようになって欲しい。だから逆に、この、勉強をやる前の大前提の部分を子供のせい、ご家庭のせいにして自分たちは関係ない、勉強だけ教えていればいいという人間は教育に関わらないで欲しいとさえ思っています。

 様々な取り組みの中で、子どもが勉強で自信を持てる、伸びる状況を作るための大前提の土台工事をするというのが、 駿英で取り組む授業以外の催しが存在する理由の答えになります。




駿英ゼミナールでは トラスト教育の中で 上記以外にも、子どもが楽しく、たくましく育って行くための 取り組みを様々行って来ましたし、今後もやって行きます。どの子も育ちます。育て方次第です。皆さん駿英ゼミナールをうまく使ってみて下さい。それでは!

無料体験レッスン
見学のお申込み、ご不明な点、各コースのご不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。 またコンタクトフォームでもご質問を受け付けしています、お気軽にメッセージをどうぞ。

copyright 2018 sunei-seminar all rights reserved.